会社名・団体名 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
施設名 | 全国各地の積水ハウスのモデルハウス、展示施設など |
会社のURL | https://www.sekisuihouse.co.jp/ |
施設のURL | ご希望の学校様エリアによって異なります。 |
担当窓口 | ESG経営推進本部 岸本 |
郵便番号 | 531-0076 |
所在地 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 | 来場道順 | ご希望の学校様エリアによって異なります。 | 最寄駅 | ご希望の学校様エリアによって異なります。 |
電話番号 |
06-6440-3440 |
FAX番号 |
06-6440-3369 |
施設の分野 | 建設業 | 施設の事業内容 | ご希望の学校様エリアによって異なります。 | 見学/職場体験 | 見学・職場体験両方可能 |
学習テーマ | 環境、生活 |
学習内容の具体例 |
全国にある当社モデルハウスを使い、中を探検しながら家づくりの工夫(幸せポイント)を自らの視点で探したり、そこに関わる仕事の紹介を通じて体験しながら住まいについて楽しく学べるプログラムです。子どもたちにモデルハウスへ訪問してもらい、VR(仮想現実)空間の体験やモデルハウス内を自由に見学しながら子どもたち目線で家づくりの工夫について探し、自ら発見の機会を促します。その後、見つけた工夫ポイントを発表し合い、全体で共有の時間をもちます。 ご参考サイト【現場見学型】 ※【オンライン型】は大阪府(北摂、大阪市内エリア)での限定実施 https://www.sekisuihouse.co.jp/company/sustainable/education/careerprogram/ |
所要時間 | |
利用対象 | 小学生(高学年)、中学生 |
受入可能日 | 月曜・木曜・金曜の平日 |
受入れ時間帯 | 9:00~17:00 ※実施日によって調整させていただきます。 |
利用不可な時期・日 | 火曜・水曜・土曜・日曜・祝日 |
利用可能人数 | 11~30名 |
利用可能人数 |
利用可能人数:11~30名 実施時期、場所、コロナ感染予防対策等により、調整させていただきます。 |
施設入館料 | 無 |
説明用資料 | 無 |
事前配布 | 無 |
外国語説明 | 無 |
外国語資料 | 有 |
服装 | 普段着で結構です |
事前準備物について | 筆記用具等 |
駐車場 | 無 |
駐車料金 | 無 |
身障者用設備 | 身障者用トイレ: 無 / 身障者用スロープ: 無 / 身障者用エレベータ: 無 |
申し込み期限 | 実施日の2か月前までを目途にご相談ください。 |
申込方法 |
kishimoto022@sekisuihouse.co.jpへお申し込みください。 下記の申込ボタンよりお申込みください。 |
その他 |
申し込みはこちらから
見学終了後は、生徒に対する*アンケート調査を実施していただくとともに、学校側担当者による*評価も行ってください。(ウェブ上の定形アンケートをご参考下さい。そのまま使用して頂くことも可能です。)
なお、生徒のアンケート調査、ならびに学校側実施担当者の評価書を関西キャリア教育支援協議会(FAX:06-6444-6450)に必ずご報告ください。